
WORKSHOP
わくわくサイエンス~
in科学館~やさしい科学~
旭川医科大学の教員・学生による、ヒトや生命科学に関する実験展示、北海道教育大学旭川校による、紙トンボや石のアクセサリーづくり、旭川市立大学短期大学部による、食や栄養に関する実験展示を行う予定。また、市内の高校の科学系クラブも多数出展します。電子顕微鏡での観察展示もありますので、観たいものを持って来て頂ければ観察できます(ただし液体や磁石は見れません)。
[一般社団法人 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム]
旭川の高等教育機関が連携し、エリアの豊かな自然環境、森林、温泉等の健康保養資源を基盤に、ヒトの身体的・精神的・社会的健康(ウェルビーイング)を達成し、エリアの教育・地域振興を図る団体である。生涯教育講座、小中学生の科学マインド醸成イベント・命の大切さを教える授業、学生組織「はしっくす」の地域活動支援などを行っている団体です。
住所/旭川市1条通8丁目108 フィール旭川7F
TEL/0166-26-0338
日時/ | 6月18日(日) 10:00~16:00 ※入場無料 |
---|---|
会場/ | 旭川市科学館サイパル 特別展示室(旭川市宮前1条3丁目3-32) Google MAP |
主催/ | 一般社団法人 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム 共催/旭川市科学館サイパル、旭川医科大学 |