WORKSHOP

Antaa Labで考える古材活用とデザインのSDGS

 古材を活用して作るパッチワークアートボードWS。アートボードは小さくて薄いので家でも飾りやすいデザインです。参加費5500円定員4組(2〜3人で1組も可)。来店者には古材カードホルダープレゼント(先着100名様)

TEL 0166-74-5552

 

[Antaa Lab]

 私たちは行き先が見つけられず捨てられてしまう古材や家具、インテリア業界の廃材を循環させる取組として廃校になった五稜小学校をリノベーションしてリサイクル&リノベーションSHOPをスタートさせました。「もったいない」という気持ちを大切にし、循環させること。身の回りのものを大切に扱い使っていく事は日常の暮らしを大事にすることに繋がると考えています。AnntaLabで皆様に古材を活用したこれからのデザインを考えて頂けたらと思います。Antaaとはフィンランド語の「譲る」「循環」という意味から名付けられました。

http://antaa-lab.com

日時/ 6月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)
13:30〜15:30(※当日午前中までに予約電話をお願いたします。)
会場/ Antaa Lab(上川郡美瑛町五稜第五(旧五稜小学校)) Google MAP
主催/ Antaa Lab